名古屋市中区の法律事務所 安井・宮田法律事務所 | よくある質問ページ

よくある質問

個人も事業者も、
法律の力で安心をサポート

法律相談を検討されるにあたって、費用のこと、相談の進め方、対応分野など、
不安や疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
安井・宮田法律事務所では、個人・事業者を問わず、よくいただくご質問にお答えするFAQをご用意しています。 ご相談前の参考として、ぜひご覧ください。

FAQ 事業者の方向け

初回相談の費用はいくらですか?

30分 12,000円(税込)です。契約書、労務、債権回収など、企業法務全般についてご相談いただけます。
独占禁止法・下請法に関する初回相談については、1時間程度無料で対応しています。

顧問契約を締結する場合の費用はいくらですか?

原則として月額30,000円(税別)以上でご案内しております。
業務量や対応範囲に応じて個別にお見積りをご提示いたします。

スポットで契約書のチェックや労務相談だけをお願いすること
も可能ですか?

はい。スポットでの契約書作成・審査・労働相談などのご相談も対応可能です。
費用は内容と対応時間に応じてお見積りいたします。顧問契約を締結いただいている事業者の方からのご相談には優先的に対応いたします。

着手金・報酬金はどのように決まりますか?

原則として、当該事案の経済的利益に応じた算定基準に基づいて決まりますが、事案の種類によっては、個別の金額設定をしております。詳細はご相談時にお問い合わせください。

タイムチャージでの対応も可能ですか?

はい。事業者様向けのタイムチャージは、事案の内容に応じて1時間あたり3万円以上(税別)を目安に設定しています。タイムチャージによるご請求をする場合は、お見積もりの段階で協議させていただきます。

FAQ 個人の方向け

初回相談には費用がかかりますか?

法律相談料として30分 7,500円(税込)を頂戴しております。ご依頼いただく際の費用は、相談内容を伺いながら、必要な対応とともにお見積もりをご提示いたします。

着手金や報酬金はどのように決まるのですか?

原則として、当該事案の経済的利益の額(請求額や解決した金額など)に応じて段階的に計算いたします。
当事務所の報酬基準はこちらをご参照ください。

相談の内容が複雑で、時間超過の場合はどうなりますか?

超過時間に応じて30分当たり7,500円(税込)の法律相談料を頂戴いたします。

出張相談も可能ですか?その場合の費用は?

ご相談場所によっては対応可能です。
出張相談の場合には、移動時間に応じて日当(3万円/税別)以上を頂戴しております。詳しい金額は場所・時間により異なりますので、事前にご案内いたします。

費用が不安なのですが、分割払いでの対応は可能ですか?

ご依頼いただく場合の費用については、ご相談の内容やご事情によって分割払いの対応が可能な場合がございます。 詳細はご相談時にお問い合わせください。

INFOMATION ご案内

暮らしとビジネス、
どちらのご相談にも対応

名古屋・丸の内にある安井・宮田法律事務所では、
労働問題、独占禁止法・下請法、契約書の審査・作成、債権回収などの企業法務から、
離婚・相続・交通事故など、個人の暮らしに関わる法的問題まで、多様なニーズに対応しています。

事業者の方へ

顧問業務、労務対応、契約書の審査・作成など顧問業務、労働問題、契約書の審査・作成、独占禁止法・下請法、債権回収、M&Aなど、企業活動を支える法的サービスをご提供します。

個人の方へ

離婚、相続、交通事故、不動産売買・賃貸借など、暮らしの中の法的トラブルに丁寧に対応します。